福岡で明太子で有名な福太郎。福太郎天神テルラ店で、福太郎『博多とんこつラーメン3食入り』が販売されていました。
目についた瞬間即購入!!自宅で作ってみました!!今回は、福太郎『博多とんこつラーメン』を紹介したいと思います。
【福太郎 博多とんこつラーメンについて】
値段:540円(税込)
内容量:405ℊ(麺90ℊ、スープ35ℊ、調味油6ℊ、紅生姜3ℊ、ごま1ℊ 各3個)
さっぱりとしたとんこつスープを、調味油が深みのある味わいに。 博多ならではの細麺。まるで屋台で食べているようなおいしさのとんこつラーメンです。
美味しそうなとんこつラーメンの写真ですね。
3食入りで540円です。お土産として買っていかれるのに最適ですね。麺は半生です。
大量のラードから抽出したエキス、福太郎オリジナル特製スープがコクと旨味を引き立てます。
今回こちらのラーメンを作ってみたいと思います。
箱の裏には、とんこつラーメンの作り方、原材料名などの記載があります。
箱の裏の上側にとんこつラーメンの作り方が記載されています。
●博多とんこつラーメンのおいしい作り方
①鍋に入ったたっぷりの湯を沸かす。丼にスープを袋から出しておく。
②湯が沸騰したら、250㏄(丼に8分目)の湯を、丼にそそいでスープをとかします。
③残りの湯を再び沸騰させます。沸騰したら、麺をよくほぐしながら入れ、ゆでます。
※50秒…かためん 60秒以上…やわらかめん
④ゆで上がったら麺を取り出し、よく湯を切って、スープの入った丼に入れて出来上がりです。お好みにより、調味液・紅生姜・ごま・具などを入れると、一層おいしく召し上がれます。
箱の裏の下側には原材料名などの記載があります。
●名称:半生ラーメン
●原材料名
麺:小麦粉、還元水飴、食塩、酒精、かんすい、卵殻焼成カルシウム、クチナシ色素
スープ:ポークエキス、醤油、調整ラード、食塩、蛋白加水解物、砂糖、香辛料、植物油脂、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工澱粉)、着色料(カラメル)
調味油:ラード、玉ねぎ、にんにく、ごま油、唐辛子、酸化防止剤(V、E、V、C)
紅生姜:生姜、漬け原材料(食塩、醸造酢)、酸味料、野菜色素、調味料(アミノ酸等)
ごま:ごま
(原材料の一部に小麦、大豆、豚肉を含む)
●内容量:405ℊ(麺90ℊ、スープ35ℊ、調味油6ℊ、紅生姜3ℊ、ごま1ℊ 各3個)
●賞味期限:約4カ月間
●販売者:(株)山口油屋福太郎
半生麺なのに4カ月も保存できるのはいいですね。
では、箱をあけてみたいと思います。
紅生姜・ごままで入っているんですね。540円でこれだけのものが入っているのはすごくないでしょうか。
麺もお店で使用しているような半生麺です。本格的ですね。
では、福太郎のとんこつラーメンを作ってみたいと思います。
左側はスープ用、右側は麺を湯がくため用に水を沸騰させます。
お湯を沸かしている間に、器にスープと調味油を入れておきます。
スープ・調味油が入った器になります。意外と濃いめですね。
沸騰したお湯に麺を入れていきます。かためんがいいので50秒茹でようとおもいます。
沸騰したお湯に入れた瞬間すぐ柔くなりますねぇ。
麺をゆでている間、沸騰したお湯を250㏄入れます。
沸騰したお湯とスープを混ぜた状態です。いい具合のとんこつスープになりました。ちょっとスープの量が少ない気が・・・。
インスタントなので仕方ないですね・・・。でもとんこつのいい匂いがしていますよ。
50秒湯がこうと思っていたのですが、スープ作りをしていたら50秒以上いなってしまいました。
慌てて麺をざるに移し湯切りをします。湯気がすごいですね。
スープの中に茹でた麺を入れます。ちょっと柔らかくなってしまいましがた美味しそうです。
添付のごま、紅生姜をのせ、ネギも一緒にのせてみました。
福太郎とんこつラーメン出来上がりです!!やはりちょっと量は少なめですね。
焼豚があればよかったかも・・・。ちょっと寂しいかな。
ではいただいてみたいと思います。
★福太郎 博多とんこつラーメンを食べた感想★
スープはインスタントとは思えないほどとんこつの旨味・コクがあり美味しかったです。マイルドなとんこつスープといった感じかな。麺は湯がきすぎたせいか柔らかめになってしまいましたが、半生麺という事もありインスタント感はなくスープとよく絡んでいい味でした。インスタントなので文句は言えませんがもう少しスープが多かったらもっと良かったかな。焼豚があったらもっと美味しかったかも!!次回は焼豚を入れて食べてみようと思います!!
通信販売でも販売していますよ。
博多とんこつラーメン 3食入り|【博多から直送】明太子の福太郎 価格:540円 |
【福太郎天神テルラ店】
住所:福岡市中央区渡辺通5-25-18 天神テルラビル1F
電話番号:092-713-4441
営業時間:11:30~19:00(店舗は9:30~20:00)
定休日:年末年始
支払い方法:クレジット可
駐車場:なし
地図
こちらにクリックお願いします!!
人気ブログランキング
にほんブログ村